キャリア

派遣社員から正規雇用ってあるの?気になる流れを紹介します

派遣社員から正規雇用されたいと思っている方はいらっしゃいませんか。

派遣社員として働き始めると、正規雇用されたいと考えることがあるかもしれません。

結論から言うと、派遣社員から正規雇用になることはあり得ます。

しかし、注意点がいくつか存在します。

そこで今回は、派遣社員から正規雇用になる際の流れを紹介します。

 

正規雇用されるまでの流れとは

 派遣社員から正規雇用されるためには、いくつかの流れがあります。

ここで紹介する内容を参考にしてくださいね。

 

1つ目は、現在の会社に正社員として登用されるパターンです。

派遣社員から正社員になれる可能性がありますが、残念なことに確率は低いでしょう。

企業がある仕事を社員にさせる場合、正社員と派遣社員では、コストが異なります。

よりコストの低い派遣社員を選んで仕事を任せるでしょう。

今働いている会社を気に入っている場合は、派遣社員から正社員として登用された方がいるかどうかを調べてみましょう。

前例があれば、チャンスがあると言えます。

 

2つ目は、ご自身で求人を探して申し込むパターンです。

こちらは転職活動するだけなので、同じ会社で派遣社員から正社員に登用されるのとは少し違いますよね。

しかし、この方法が最も手っ取り早いと言えるでしょう。

 

3つ目は、紹介予定派遣制度を利用するパターンです。

こちらは、派遣社員としてある程度働いた後に、派遣先の企業に直接雇用してもらえるかを審査してもらえる制度です。

派遣中に、その会社の雰囲気を知れる良い制度ですよね。

派遣社員の希望と派遣先の企業の希望が合致すれば、雇用されるでしょう。

しかし、雇用とは正社員以外のパートやアルバイトも含まれる点に注意してください。

 

注意点とは

派遣社員から正社員として働くことに興味がある方もいらっしゃるでしょう。

しかし、正社員になるにあたって1点だけ注意があります。

 

それは、自由度が低いことです。

正社員は、勤務時間を自分で選べません。

また、業務命令による異動や転勤の可能性もあるでしょう。

そのため、ワークライフバランスをとりにくいこともあり得ます。

 

派遣社員であれば、勤務時間や勤務場所にしばられません。

また、異動や転勤の心配も必要ないでしょう。

ご自身の働き方に合っているかどうかをしっかりと確認するようにしてくださいね。

 

まとめ

今回は、派遣社員から正規雇用になる際の流れを紹介しました。

派遣社員から正社員として雇用されることはあり得ますが、確率は低いでしょう。

また、派遣社員の方がご自身の働き方に適している可能性もあるので、しっかりと考えてみてくださいね。

注目のお仕事はコチラ!

しごとアルテLINE@はコチラ!

関連記事

  1. 工場派遣でプライベートは確保できるの?皆様の疑問にお答えいたしま…
  2. 無期雇用派遣社員と正社員の違いはかなり大きい!! 待遇の違いを把…
  3. 派遣社員も平日休めるって本当?休む場合は事前連絡をしよう!
  4. 話題の働き方改革とは?その内容について紹介します
  5. 社内の評価は経営理念でわかる!! 勤める前に知ってほしい経営理念…
  6. 工場勤務の派遣を考えている方へ|面接時の服装についてご紹介
  7. 製造業に派遣として働きたいけど職務経歴書には何を書けばいいの? …
  8. 働く女性へ|女性の働き方の変化と、これからの働き方

ピックアップ記事

工場での派遣をお考えの方へ!不安はありませんか?

派遣として、工場で働こうとお考えの方はいらっしゃいませんか。工場で働いた経験がない方は、様々な不…

派遣で年齢問わず働ける職種って何がある?

「今、派遣として働いているけど、何歳まで働けるのだろう?」「派遣の中で長く働ける職種ってどんなも…

女性の働き方が変化してきている?今注目されている働き方について!

「女性の働き方が変わってきていると聞いたけど、本当だろうか?」「昔と今では、どのような働き方に変…

おススメの工場求人なら「しごとアルテ」

PAGE TOP