キャリア

「働くモチベーション上がらない」その原因とは|企業の仕事への考え方を知ろう!

皆さんの中にも「働くモチベーション上がらない」といったお悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

確かに、給料面や仕事内容で働くモチベーションが上がらないという原因もあるでしょう。
しかし、本当にこのようなことが原因で働くモチベーションが上がらないということになっているのでしょうか?

実は、給料面や仕事内容以外にも、仕事をする上で、企業の「経営理念」というものは、あなたの働くモチベーションに関わるものになってくるのです。
その企業の仕事への考え方に、賛同することができるのか、あなたの考え方と合っているのかが重要なカギになります。

そこで今回は、「働くモチベーションが上がらない」その原因には「経営理念」が大きく関わっているということで、フジアルテの経営理念をもとに仕事への考え方をご紹介していきたいと思います。

□「働くモチベーションが上がらない」

前述したように、「働くモチベーションが上がらない」という原因には、仕事への考え方、つまり企業の経営理念が原因となっている可能性があります。
では、フジアルテの仕事への考え方はどのようなものなのか、経営理念をもとに見ていきましょう。

*「実力主義に徹する」

フジアルテでは、年齢や経歴に関係なく、真の意味で実力を持つ人を登用する「実力主義」を掲げています。
真の実力とは、みんなからも信頼され尊敬される人望と、高い職務遂行能力がバランスよく秀でていることです。

みんなの幸せのために自らの能力を発揮し、努力を惜しまず、情熱を持って行動する人には、周りの人が信じてついていきます。
そのような真の実力を持つ人が、組織のリーダーとなり、仲間を幸せに導くために、力を存分に発揮できる環境や気概があることが大切です。

「上、三年にして下を知り、下、三日にして上を知る」と言われていますが、組織の長となる人は、常にその言動を見られていることを意識しなければなりません。
「この人のためなら」と信じて、持てる力を最大限に発揮できる職場であれば、素晴らしい成果を上げていくことができるはずです。

一人一人が真の実力を身に着けることを意識し、同時に実力主義を尊ぶ風土を築き上げていけば、フジアルテは大きく発展し、ひいては全員の幸せの実現につながるのです。

どれだけ成果を残したり、実力があっても評価されなくては、働くモチベーションは上がりませんよね。
評価されるからこそ頑張れるという環境は、私たちにとって、働くモチベーションを上げるものになるのではないでしょうか。

また、常に現状維持のような変化がない働き方では、毎日の繰り返しのように働くモチベーションを上げるものにはなりません。
そこでフジアルテには、次のような経営理念があります。

*「常に成長し続ける組織を目指す」

経営とは「環境適応業」と言われるように、私たちはいかなる環境の変化にも対応し、常に成長し続ける組織を目指しています。
「成長し続ける」とは、常に「変化する」ことです。森羅万象あらゆるものは、常に変化を遂げることで成長し、進化しています。

つまり、現状を維持することは、既に衰退が始まっていると言えるのです。
企業においても、市場の変化や外部環境に対応するだけでなく、自分たちの力で果敢に変化していく事ができる自己変革型の組織でなければ、永続的な成長はありません。

私たちフジアルテは、自分たちの力で新たな「変革」を巻き起こすリーディングカンパニーを目指しています。
そのためには、一人ひとりが絶えず新しいものへ挑戦し、お互いに学び合い、切磋琢磨し、日々改善・改良に向け、ひたむきに努力する「強い人財」の集まりであることが大切です。

会社の成長は、従業員の成長に比例します。私たちが「強い人財」となることで、フジアルテもまた発展し続けることができるのです。

□最後に

今回は、経営理念をもとに働くモチベーションが上がらない原因を解説していきました。

経営理念には、その企業の仕事への考え方が説明されており、仕事をする上で是非確認しておきたいものです。
結果として、「働くモチベーションが上がらない」という悩みを解消することにつながるでしょう。

工場のお仕事探すなら「しごとアルテ」

しごとアルテLINE@はコチラ!

関連記事

  1. 仕事を成功に導く2つの考え方!! フジアルテが大切にしている考え…
  2. もう悩まない!働き方で悩んでしまう原因と解決法をご紹介!
  3. 企業が順守すべき経営の取り組み方!! 自分の企業はどうか確認して…
  4. 派遣は不安定は嘘?!知られていない派遣の安定性を徹底解説!
  5. 派遣で将来も安心して働ける職種って何?
  6. ミドルシニアの年齢層を歓迎してくれる派遣先ってあるの?
  7. 工場派遣で稼ぎたい!工場派遣で残業をして稼げるは本当なのか?
  8. 派遣で人気の事務の仕事ってどうなの?向いている人やメリットをご紹…

ピックアップ記事

無期雇用派遣で契約期間における不安を解決!具体的に何が変わるの?

皆さんの中にも、パートやアルバイト、登録型派遣社員や契約社員のような期間が決められている働き方に不安…

工場勤務の派遣に初出勤するんだけど何を準備すればいいの? これを見て安心して初出勤しましょう!!

初出勤は緊張しますよね。何度も持ち物を見直したり、何をするのか気になったりしてしまう人は少なくな…

派遣のお仕事が初めてな方へ!不安を解消しましょう!

派遣の仕事が初めてで、不安を抱えている方はいらっしゃいませんか。どの仕事でも、初めは何をすれば良…

おススメの工場求人なら「しごとアルテ」

PAGE TOP