キャリア

無期雇用派遣で昇給する可能性ってあるの? 無期雇用派遣の実態を知りましょう!!

皆さんにとって、仕事のモチベーションを保つ要素は何ですか?
多くの方は昇給が仕事のモチベーション向上につながるのではないでしょうか。
給与が上がることで、自分の取り組みに対する評価を形で示してもらえます。
その上、給与が上がった分、私生活を充足させることができるため、仕事と私生活の両方に良い影響を与えられることでしょう。

しかし、どのような働き方でも昇給が期待できるわけではありませんよね。
では、2018年から本格的に始動する無期雇用派遣では、どうなのでしょうか。
これから無期雇用派遣社員として働こうと考えている方は、今一度、自分が始める働き方を見直してみましょう。
今回は、無期雇用派遣における昇給の可能性についてお伝えします。

【無期雇用における昇給の可能性について】

無期雇用派遣社員では、従来の登録型派遣とは異なり、月給で給与が支給されます。
毎月安定した給与が入るのは嬉しいですが、そこには、どのような仕事内容であっても給与が固定されているという短所が存在しているのです。
その上、無期雇用派遣社員は派遣会社に雇用されています。

登録型派遣では、ある意味お客様のような扱いを受けられたため、自分の要望や意見を反映させてもらえました。
無期雇用派遣ではそのように行きません。
自分の意思ではなく、会社の意思で派遣先が決定するのです。

つまり、会社によって決められた職場と給与で働き続ける必要があります。
そのため、給与が上がる可能性もほとんどないと言えるでしょう。

登録型派遣であれば、勤務時間を長くしたり、今までの経験によって時給の交渉をしたりすることができました。
無期雇用派遣では、それができないため、人によっては登録型派遣の方が稼げる人もいるでしょう。
働き方を変えれば、人生が大きく変わります。
このことを頭に入れて、これからの働き方を決めてください。

【無期雇用派遣社員のこれから】

「それじゃあ、無期雇用派遣社員として働いてもあまりメリットないじゃん…」
このように思われた方もいるでしょう。
しかし、この制度がいつまでも続くわけではありません。

無期雇用派遣社員の昇給という問題に対して、少しずつ取り組まれています。
国で取り組んでいるわけではありませんが、派遣会社ごとに無期雇用派遣社員に対して昇給する機会を設けようという動きがあるのです。
多くの派遣会社では、無期雇用派遣社員の実力を評価して、給与に反映させる仕組みができつつあります。
現在のように、昇給する機会がなければ、無期雇用派遣社員として働きたいと思う人はいませんよね。

無期雇用という制度は、派遣社員の雇用を安定させる目的で生まれました。
そうなってしまえば、本末転倒でしょう。
また、昇給する機会を設けることは、他の派遣会社に人を流出する事態を防げるのです。
昇給する機会がある会社とない会社では、誰もが前者を選びますよね。

このように無期雇用派遣社員に昇給の機会を設けることは、派遣会社と労働者の両方に利益が生まれるのです。
無期雇用派遣社員となる人が増えれば、昇給の問題について、より本格的に取り組まれるようになるでしょう。
その日が来てから、無期雇用派遣社員として働き始めませんか。

今回は、無期雇用派遣における昇給の可能性についてご説明しました。
派遣会社によって無期雇用派遣に対する取り組みは異なります。
「派遣会社なんてどこも大差ないでしょ」このような考えでいると、損をしてしまいますよ。

自分に正当な評価をしてくれる会社や無期雇用に対して様々な取り組みをしている派遣会社を見つけて、そこの無期雇用派遣社員として働いてみてはいかがでしょうか。
働き方だけではなく、自分に合った会社を見つけましょう。

工場のお仕事探すなら「しごとアルテ」

しごとアルテLINE@はコチラ!

関連記事

  1. 経営理念から考える、全員参加の経営とは?
  2. 派遣の面接と顔合わせにおける違いって何? それぞれの言葉の意味を…
  3. 楽しく働くには考え方が全て?人生を豊かにする働き方とは
  4. 仕事にやる気が出ないあなたに!やる気が出るお客様思考とは?
  5. 派遣社員でも取っておきたい!製造業で役に立つおすすめの資格を紹介…
  6. シングルマザーの方に工場の派遣をおすすめする理由とは?そのメリッ…
  7. 企業の経営理念ハンドブックって何が書いてあるの? フジアルテの経…
  8. 工場系の勤務に転職するために!! 印象が良い志望動機の作り方と…

ピックアップ記事

働くうえでのモチベショーンを保つカギは「経営理念」にあるって本当?

皆さんの働くうえでのモチベーションは何かと聞かれたら、どのようなことを思い浮かべるでしょうか?…

工場勤務の豊富な職種!! 品質管理の仕事内容とは!!

「工場勤務」という言葉の中には、数多くの仕事が含まれています。今の仕事が自分に合わず転職を考えて…

無期雇用の方が産休を取りやすい?派遣社員の産休事情を徹底解説!?

派遣労働をしている方の中で、産休や育休を取りたいという方も多いのではないでしょうか。やはり出産して…

おススメの工場求人なら「しごとアルテ」

PAGE TOP