キャリア

派遣でとっておくべき資格とは?おすすめを紹介します!

「派遣社員としてステップアップするために、資格の取得を考えている。」

「派遣で働き始める前に、資格を取っておきたい。」

このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。

 

今回は、派遣を行う際におすすめの資格についてご紹介します。

資格を取得するメリットについても説明するので、ぜひ最後までご覧ください。

 

□派遣を行う際におすすめの資格とは

一概に派遣と言っても、業種によって求められる知識や経験は異なります。

しかし、どの業種であっても活用できる資格もあります。

ここでは、そのような資格の中からおすすめのものについて確認していきましょう。

 

まず1つ目は、TOEICのスコアです。

TOEICでは、日常生活やビジネスの場面での英語運用能力を試されます。

こちらは、合否ではなくスコアによって表されるので、能力を正確に把握しやすいと言えるでしょう。

TOEICにもいくつか種類があるので、受験する際にはどれが必要なのか、確認を忘れないようにしてくださいね。

 

2つ目は、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)です。

こちらは、WordやExcelなどのオフィス系ソフトの運用能力を試すものです。

特に事務系の仕事では使用頻度が多くなるため、取得しておいて損はないでしょう。

 

3つ目は、漢字検定です。

こちらは、漢字の暗記能力だけでなく、漢字の意味や文章内での使い方も問うものです。

漢字の意味をしっかりと理解して使いこなしていることで、常識があることを示せるでしょう。

 

4つ目は、日商簿記です。

日商簿記では、企業の経営活動を記録したり計算したりする能力が試されます。

特に、経理や財務など、お金を取り扱う業種で重宝されるでしょう。

 

他にも資格はたくさんありますが、エンジニアとして働きたい場合にはCCNA、CCNPの取得、秘書として働きたい場合には秘書検定を取得するなど、ご自身の目的に合ったものを選ぶことをおすすめします。

 

□資格を持っているとどんなメリットがあるのか

ここまで、派遣として働く際におすすめの資格についてご紹介しました。

しかし、資格を取得することで本当にメリットはあるのでしょうか。

ここからは、資格を取得するメリットについてご紹介します。

 

まず、メリットの1つ目は、スムーズに業務を進められることです。

未経験から業務を始める場合、うまくやれるのか不安になりますよね。

しかし、資格を取得しておくと、スムーズに業務を始めやすいでしょう。

実際に、「Excelに関する知識を身につけておくことで、業務を始める際に戸惑わずに済んだ。」、「資格で得た知識が、文書やメールの作成でも活きた。」といったような意見もあるので、事前に資格を取得しておくことをおすすめします。

 

メリットの2つ目は、幅広い業務を担当させてもらえることです。

資格を取得していることで、求人に応募する段階での選択肢が増えます。

また、知識を身につけていることから、信頼を得やすいでしょう。

そのため、給与アップにつながったり幅広い業務を行えるようになったりします。

 

具体的には、ITに関する資格を取得してWEB系の会社に採用された方、TOEICのスコアが良いので海外本社とのやりとりを任せてもらえた方もいらっしゃいます。

このように、資格を取得するとメリットがあります。

資格を取得することが必ず正しいわけではありませんが、ご自身がやりたい仕事、今後のステップアップにつながるような資格に関しては、ぜひ積極的に取得してみてください。

 

□まとめ

今回は、派遣を行う際におすすめの資格と、資格を取得するメリットについてご紹介しました。

今回ご紹介したものは数ある資格の中のほんの一部ですが、さまざまな業種の派遣で活用できるものです。

また、資格を取得していると、スムーズに業務を進められるだけでなく、幅広い業務を担当させてもらえるメリットがあります。

 

注目のお仕事はコチラ!

しごとアルテLINE@はコチラ!

関連記事

  1. 製造業の派遣、職務経歴書には何を書くの?
  2. 未経験者におすすめの派遣の職種って何がある?
  3. 派遣でお仕事をされている方必見!夜勤での仕事にはどんなメリットが…
  4. 工場勤務のメリットとは?派遣が未経験の方へ向けて解説します!
  5. 製造の派遣で取得できる資格とは?その種類を紹介します
  6. 派遣の職種で将来性がある仕事って何? 安心して働けるようにしま…
  7. 楽しく働くにはどうすれば… フジアルテの経営理念をお伝えします!…
  8. 派遣でのお仕事をお探しの方へ!履歴書の書き方やポイントなどをご紹…

ピックアップ記事

製造系の豊富な勤務先!! 自分に合った職種を選びましょう!!

こんにちは、製造系・工場求人総合サイトのしごとアルテです。皆さんは「製造系勤務」と聞いて、どのよ…

工場勤務へ楽に転職する方法? 転職に成功する人の応募回数とは!!

「いくつの工場に応募するのが良いんだろう?」このような思いを抱えている人は少なくないでしょう。第…

どんなに高い壁も協力すれば超えられる!! 人の可能性を伝える経営理念!!

皆さんは、同僚や先輩と良好な関係を築いていますか?そうである方もいれば、そうではない方もいる…

おススメの工場求人なら「しごとアルテ」

PAGE TOP