キャリア

登録型派遣と無期雇用の待遇の違いについて解説します!

「無期雇用を検討しているけど、他の派遣との待遇の違いについてもっと知りたい。」
「登録型派遣と無期雇用の待遇の違いが具体的によく分からないので詳しく知りたい。」
このようなお悩みをお持ちではないでしょうか。
無期雇用契約をしっかりと理解しておきたいですよね。
そこで、今回は登録型派遣と無期雇用の待遇の違いを解説します。

 

□無期雇用とは

まずはよく分かっていない方に向けて、無期雇用がどういった制度なのかを解説します。
無期雇用は、派遣会社と無期の契約を結び、依頼があった派遣先で働く制度のことです。
これは、労働派遣法が数年前に改正されたことで生まれた新たな派遣制度です。
正社員のように、急に無職になる心配がないでしょう。
しかし、無期雇用になることで正社員になるわけではありません。

*職場環境が変わるかどうか

労働基準法では「同一の派遣先で派遣社員として働ける期限は三年まで」と、働く期限が決められています。
これはよく「3年ルール」とも呼ばれています。
無期雇用の場合は、この制限がないので同じ職場で長い間、働き続けられます。
雇用期間を気にせずに働けるというのは良いですよね。
現在の派遣先での人間関係や環境に満足していて、これからも同じところで働き続けたいと思っている登録型派遣の方に特におすすめです。
ただし、派遣元の会社もずっと一つの派遣先で働けるという保証はできないので、契約前にしっかりと確認しましょう。

 

□待遇の違い

*給料の払われ方は固定給か時給か

大きな待遇の違いとして、給料の払われ方が挙げられます。
登録型派遣の給料は時給制の場合が多く、思っていたよりも働けなかったときに、もらえる給料が少なくなってしまうことがあります。
無期雇用は基本的に固定給ですので、休日の多い月でも給料について心配はいらないでしょう。
毎月の収入が、安定して受け取れるのはうれしいですよね。

*働いていないときの給料の有無について

登録型派遣は派遣先がなく、待機している間は給料を受け取れません。
それに対して、無期雇用は期間を定めずに契約を結んでいるので、待機している間であっても定額の給料を受け取れます。

*ボーナスの有無について

登録型派遣では、基本的にボーナスが支払われることがないです。
それに対して無期雇用の場合は、ボーナスが支払われる可能性があります。
ボーナスをもらえると、今までよりもお金に余裕ができて助かりますよね。

*福利厚生の適用について

一般的に無期雇用では社会保険、産休、育休等の様々な福利厚生を受けられます。
他にも、正社員が受けている手当てや割引制度が利用できる可能性があります。
正社員の方と同様の福利厚生を受けられると、普段の生活も安心してできますよね。

*交通費の有無について

無期雇用は、基本的に派遣元の会社から、通勤にかかる交通費が支払われます。
登録型派遣は、派遣元や派遣先の企業によって交通費の待遇にばらつきがあり、自己負担になってしまう可能性があります。

*キャリア形成制度の有無について

無期雇用を行う場合、派遣元の会社は「キャリア形成支援制度」を設ける必要があります。
これは、法律によって決められています。
無期雇用の方は、この制度でキャリアアップを後押しするような教育訓練を受けられます。
そのため、登録型派遣よりも自分のスキルを向上させる機会が多いです。

 

□まとめ

今回は、登録型派遣と無期雇用の待遇の違いを解説しました。
それぞれにメリットがあるので、それらをしっかり理解した上で、自分のライフスタイルに合う方を選びましょう。
また、待遇面でトラブルにならないように契約をする前に、雇用条件や雇用契約書をしっかりと確認することをおすすめします。

 

 

注目のお仕事はコチラ!

しごとアルテLINE@はコチラ!

関連記事

  1. 工場はいつ忙しい!?忙しい時期などをご説明します。
  2. 女性の派遣についてご存知ですか?ポイントを紹介します!
  3. 派遣社員とパート社員って何が違うの?両者の違いまとめ
  4. 初めて派遣を行う方へ!製造について紹介します!
  5. 派遣社員の給料はどれくらい?相場や特徴を紹介します
  6. 製造業の派遣を検討中の方必見!おすすめの職種とは?
  7. 無期雇用派遣、そのメリットとデメリットをご紹介!
  8. 製造の派遣で取得できる資格とは?その種類を紹介します

ピックアップ記事

工場の求人にある初心者でも大丈夫って本当なの?

皆さんの中にも、「仕事辞めて、何か新しい仕事を探している!」、「子育てしながら、できるだけ稼げる仕事…

工場勤務はしんどそう… 軽作業の実態をお伝えします!!

工場派遣には「軽作業」と記載された仕事がありますよね。工場勤務と言えば、肉体労働。「…

派遣先が休業になった時にどうなるのかについて解説します!

派遣先が休業になった時に、どう行動するかを考えている方はいらっしゃるでしょうか。多くの方が、…

おススメの工場求人なら「しごとアルテ」

PAGE TOP