キャリア

何故その会社があるのか? その答えは創業の精神にある!!

私たちの生活を支えてくれている製品やサービス。
それを提供してくれる企業。
企業がなぜ、そのような活動をしているのかご存知ですか?
そこには、企業を作った人の想いがあるのです。
この記事を機に、なじみ深い企業の創業の精神を調べてみませんか。
今回は、その参考として、私達フジアルテの創業の精神をご紹介します。

【創業の精神】
・現場第一主義で働く人とお客様を大切にする

私達フジアルテの前身は、1962年に鉄鋼請負業として発足した平尾工業です。
個人事業という小さな企業からスタートした当社が、今日まで発展することができたのは、ひとえにお客様のご愛顧と働く人たちの努力の賜物であります。
その営みは、日本経済を支えてきた製造業(ものづくり)の成長発展を縁の下の力持ちとして支え、社会に貢献してきました。

創業者である平尾眞治は、当社の事業目的と存在意義を「人材には活躍の場を、企業には優れた技術力を提供する」ことを定めました。
1つ1つをご説明してきます。
「人材には活躍の場を」とは、働きたいと望む人には、その機会を提供し、その人の能力が最大限に発揮でき、活躍できる環境を整えることを意味します。
私たちの事業である人材サービスをこれ以上的確に表している言葉はないでしょう。
「企業には優れた技術力を提供する」とは、単なる労働力の提供に留まらず、仕事を通じて働く人たちの技術的、人間的な成長を支援し、価値あるサービスを提供することをうたったものです。
ただ働くだけでは、効率よく作業できる機械を導入したほうが良いでしょう。
それをしないのは、人は無限に成長できるからです。
働く人の価値を高めていくのも、この事業を担う企業の仕事と言えるでしょう。

この言葉の根底には、現場第一主義で働く人と、お客様を第一に考え、人と人とのつながりを大切にし、信頼によって結ばれた強固な関係を築こうとの思いがありました。
創業者は、自らが率先して常に現場に足を運び、働く人たちやお客様に喜んでもらいたい、お役に立ちたいという誠実で真面目な想いで「心と心」のつながりを大切にしてきたことが、今日会社発展の礎となったのでしょう。

「現場第一主義で働く人とお客様を大切にする」ことは、創業の精神として私たちが未来永劫継承し、受け継いでいくフジアルテの普遍的な哲学なのです。
当社の仕事である人材サービス業とは、働く人たちの生活を守り、人生を預かるという大変大きな責任を担っています。
私たちは、常にそのことを自覚する必要があります。
少しでも自分の仕事に妥協や甘えを持ち込んでしまえば、その人達の生活に影響を与えてしまいます。
現場で働いてくれる人だけでなく、従業員も相手に対する思いやりと誠実な心を持って、気配りや目配り、心配を怠らず創業の精神を日々の判断・行動の原点として心に刻まなければなりません。

これらは口でいうほど簡単なことではないでしょう。
「そうしよう」と思って、行動できる人も数少ないと思います。
しかし、だからといって、あきらめてしまうことは許されません。
少しずつ前に進んでいくことで、大きな壁も乗り越えられるようになります。
そうすれば、必ず素晴らしい仕事を成し遂げていくことができるのです。

今回は、私達フジアルテの創業の精神をご紹介しました。
私達が行っている人材サービス業は、人生を預かる仕事です。
その会社で働いている人を信頼できなければ、自然と人は離れていき、誰も近づかなくなってしまうでしょう。
それを避けるために必要なことを、フジアルテの創業の精神は教えてくれているのです。
他の企業が掲げている創業の精神にも同じように、創業者が伝えたいことが載っています。
馴染み深い企業の創業の精神を調べて、どのような想いがあるのかを調べてみてはいかがでしょうか。

工場のお仕事探すなら「しごとアルテ」

しごとアルテLINE@はコチラ!

関連記事

  1. モチベーションが上がらない!自分に合った働き方を見つけるためには…
  2. 平成30年問題って何?無期雇用転換も選択肢の一つとして考えよう!…
  3. 派遣でオススメな資格とは?とっておくべき資格やメリットについてご…
  4. 「平成30年問題」って何?無期雇用への転換チャンス
  5. 結束力の強い会社とは?フジアルテの経営理念をご紹介します!
  6. 工場で派遣を考えている方へ、派遣の服装をどうすればいいのかを解説…
  7. 派遣でお仕事をされている方必見!派遣の給料ってどんな仕組みなの?…
  8. 無期雇用になれる良い方法は何?派遣の3年ルールと5年ルールについ…

ピックアップ記事

派遣会社が解説!工場での適切な働き方とは!?

「派遣として、工場で働きたい!」「工場での働き方がわからないと不安」「初めての派遣、働く前に…

派遣の登録会にふさわしい服装とは?おすすめの服装を解説します!

派遣の登録会にどのような服装で参加すれば良いかお悩みの方はいらっしゃいませんか。「面接を行うわけ…

製造系の豊富な勤務先!! 自分に合った職種を選びましょう!!

こんにちは、製造系・工場求人総合サイトのしごとアルテです。皆さんは「製造系勤務」と聞いて、どのよ…

おススメの工場求人なら「しごとアルテ」

PAGE TOP