キャリア

企業が順守すべき経営の取り組み方!! 自分の企業はどうか確認してみましょう!!

近年、企業の粉飾決算についての話題をよく耳にしますよね。

短期的な利益を目的に、長期的な損失を出すことは賢い選択とは言えません。

しかし、それでも粉飾決算として取り上げられる企業は続々と出てきます。

そのような企業にいては、いつかあなたも大変な目にあってしまうかもしれません。

一体どうすれば、自分がいる企業が安心して働けるかどうか、見分けることができるのでしょうか。

その答えは、私達フジアルテの経営理念の中にあります。

この記事を参考に、このまま働き続けて大丈夫かどうかを考えてみませんか。

【ガラス張りの経営を実現する】

ガラス張りの経営とは、会社の隅々までよく見える状態にすることを指します。

言い換えれば、公明正大にオープンな経営をすることです。

会社の状況を皆が理解し、立場や役職に関係なく、全員が「自分たちの会社」という思いで参画できる経営を意味します。

これは、経営数字を公開するというだけにとどまりません。

会社全体や部門の方針と目標、またそれを実現するための考え方や価値基準をオープンにし、繰り返していくことも意味します。

それらを通して、お互いの心もオープンに成り、思いを共有することができるのです。

実際に、フジアルテの創業者である平尾眞治も何度も現場に足を運び、実際に働いている人の声に耳を傾けました。

これこそまさしく、ガラス張りの経営と言えるでしょう。

そのような組織風土を作る上では、上下の関係を越えたパートナーの関係を気付き、上司と部下が相互に報告・連絡・相談を行い、情報を共有していくことも大切です。

フジアルテでは、このようなガラス張りの経営を通して、社内のモラルを高め、風通しの良いオープンな風土を築き、健全な会社や人づくりを実現していくことを目指しているのです。

【公明正大に利益を追求する】

会社は、日々の経営活動を通じて利益を上げ続けなければ成り立ちません。

それは、私たち従業員の幸せにつながることはもちろん、納税によって広く社会に貢献することにもなるからです。

売上や企業規模を拡大していく事は大変重要な事ですが、それ以上に起業の成長や体質を強化する上で常に意識しなければならないのは、付加価値を高めていく事です。

しかし、それは単に利益を上げればよいということではありません。

昨今のブラック企業のように、利益を追い求めるあまり投機に走ったり、不当な手段を用いて暴利をむさぼったりしていては、いつか化けの皮を剥がされてしまいます。

厳しい自由競争の中で堂々と商いを行い、質の高いサービスを提供し、公明正大に正しい利益を追求することこそが、企業に求められる正しい姿です。

正しい利益とは、私たち一人ひとりの知恵と創意工夫、そしてたゆまぬ努力の結果として生まれる付加価値です。

その利益は何ら恥ずべきものではありません。

お客様のお役に立ち喜んでいただける付加価値を、自らの努力によって高めていく事が、公明正大に利益を追求するということなのです。

この考えは皆さんの日常生活にも応用できるでしょう。

長期的な目で考えて行動し、正々堂々と目標を達成する。

これを繰り返していれば、自然とあなたの周りには人がたくさん集まるはずです。

正しいやり方で公明正大に夢を実現していきませんか。

今回は、私たちフジアルテの経営理念を参考に、正しい企業の在り方についてご説明しました。

人間は弱い生き物です。

辛いときには、どうしても私利私欲や短期的な利益に集中してしまいます。

もし、周りの人がそのような状況に陥ってしまったら、助けてあげましょう。

それをしなければ、あなたにも不利益の影響が及んでしまうかもしれませんよ。

あなたが模範となって、公明正大に目標を達成できる人を増やしていきましょう。

<a href=”http://www.4510arte.jp”>工場のお仕事探すなら「しごとアルテ」</a>
<a href=”http://www.4510arte.jp/”><img class=”aligncenter wp-image-807 size-full” src=”http://arte-blog.2-d.jp/wp-content/uploads/2017/11/バナー2.jpg” alt=”” width=”728″ height=”90″ /></a>

<a href=”https://page.line.me/fujiarte”>しごとアルテLINE@はコチラ!</a>
<a href=”https://page.line.me/fujiarte”><img class=”alignleft wp-image-807 size-full” src=”http://arte-blog.2-d.jp/wp-content/uploads/2017/11/しごとアルテLINEバナー201612.jpg” alt=”” width=”280″ height=”200″ /></a>

関連記事

  1. 働き方に悩みをもっているなら初心に戻ってみよう!
  2. 創業者の想いは社会を変える!! フジアルテにおける創業の精神とは…
  3. 製造系で安定して勤務できる業界は? 将来性を考慮して仕事を選びま…
  4. 工場勤務で正社員を目指すなら大手のグループに!! 魅力に溢れたグ…
  5. 結束力の強い会社とは?フジアルテの経営理念をご紹介します!
  6. 初めての派遣で不安なあなたへ|派遣のポイント
  7. お仕事を探している方へ!気になる派遣と正社員の違いとは?
  8. 意外と知らない!「派遣社員」と「契約社員」の雇用の違いって?

ピックアップ記事

10年後も安泰!?製造業の将来についてまとめました

こんにちは、製造系・工場求人総合サイトのしごとアルテです。皆さんは今働いている仕事の将来について…

製造業の派遣についてご存知ですか?内容を紹介します!

製造業の派遣で働こうとお考えの方は、いらっしゃいませんか。特に製造業が未経験の方は、どのよう…

派遣で長く楽しく勤務するための働き方のコツをご紹介します!

派遣社員として働くことをご検討の方で、「長期的に働けるか不安だ」このようなお悩みを抱えている方は多…

おススメの工場求人なら「しごとアルテ」

PAGE TOP